翻訳会社 ジェスコーポレーション

技術翻訳 特許翻訳 法務・法律翻訳 生命科学翻訳 マンガ翻訳 多言語翻訳   
翻訳会社JES HOME > 技術翻訳プロフェッショナル講座「翻訳の真髄」

技術翻訳プロフェッショナル講座 「翻訳の真髄」


28 図形データのディジタル化 和文英訳
【問題】次の和文を英訳してください。

図形データをディジタル信号に変換することは、既にFAXの技術で実現されている。しかし、エントリ後の図形データの処理や取り扱いには問題があり、一般的な実用化には至っていないが、限られた範囲での利用はさほど遠くない将来に実現するであろう。

【解 説】
・ 図形データ:
 graphic ( or pictorial ) data

・ 変換することは:
 the conversion of ( A to B )

・ 実現されている:
 have become possible, have been realized

・ エントリ後の図形データ:
 the data after it has been entered

・ 処理や取り扱いに問題があり、………:
 there are problems with handling and processing ( the data …….), ……..

・ 一般的な実用化には至っていない → (この種のデータ入力は)依然として開発段階にある:
 ~ is still in the development stage

・ 限られた範囲での利用は:
 use in limited fields

[直訳]

The conversion of graphic data to digital signal(1) has already been realized(2) with FAX technology(3), but there are problems in(4) handling and processing the data after it has been entered, and it(5) is still in the development stage. The day when it begins to see use in limited fields, however, is not(6) very far off.

(1) signal をform と不可算名詞に変え、data ( = information ) と同じ形にすると読みやすい。

(2) has become possible と書き直します。

(3) 文章の頭に持ってきます。 FAX = facsimile

(4) こういうときは in ではなく with が慣用的。また「どのようにしてそうするかという問題を解決する」というときには(旺文社『英和中辞典』によると) “solve the problem ( of ) how to do it” となります。

(5) it では獏として意味をつかみにくい(というより、それは、ふつう、一番近い単数名詞を受けるので、何を意味するのかわからなくなる)ので、this type of data entry とはっきり表現するほうがよい。

(6) 「・・・・・するであろう」と予想を述べているので、is probably not と英語でも、「多分」という意味の副詞を添えて表現します。

[訳 文]
With facsimile technology, the conversion of pictorial data to digital form has become possible, but there are problems with handling and processing the data after it has been entered, so this type of data entry is still in the development stage. The day when it(*) begins to see use in limited fields, however, is probably not very far off.

(*)この it は直前の stage ではなく、this type of data entry を指す事は意味の上から明らかです。